開催日:2019年7月13日(土) 

時  間:9時30分~11時30分

会  場:タワーホール船堀(東京都江戸川区船堀4-1-1)

受講料:3,000円(税込)

【講師】(株)創造開発研究所 代表取締役社長 齊藤 誠 氏

 

「これまでにない視点での意見が出た!」「これまでにないユニークなアイディアが得られた!」「会議参加者が活き活きとしていた!」

「沢山意見がでて、しかもうまくまとめられた!」「短時間で問題解決の方向性が得られた」など多方面から絶賛された

ファシリテーション技法とスキルをお教えします。

 


学んですぐに使える技法とスキルが身につく!
会議・ワークショップの進め方(ファシリテーションスキル)講座

 


 会議では、時間だけが過ぎて行き何も決まらない「ダラダラ会議」や、テーマから離れた無駄な会話が横行する「オシャベリ会議」、一人だけが話し、意見が出ない「ワンマン会議」、何のための会議かわからない「プッツン会議」などが横行していますが、このような成果の出ない会議を経験していませんか?またせっかくワークショップを実施したのに意見やアイディアが出ない、意見がでてもまとまらない、参加者がつまらなそうにしていたということはありませんか?
活発な意見が交わされ、結論が出る建設的な会議やワークショップの運営方法を身につけるなら、ぜひこのセミナーに参加してください。
また、会議やワークショップの運営を任されたが、どうしたら効率的に進められるのかわからないという方には必見の講座です。
問題解決の方策や、多角的な意見を求める、新しいアイディアを探すなど会議やワークショップの事例を交えてわかりやすく学べます。


【講義】
1.効率的会議運営とは
2.ファシリテーションとファシリテーターの役割
3.ファシリテーションの4つのポイント
4.意見やアイディアがでる発想技法とは(カードブレインストーミング法、ブレインライティング法)
5.効率的にまとめる技法とは(ブロック法)
6.ファシリテーション事例(企業、自治体でのワークショップ実施事例から説明)


【演習】
講師がファシリテーターとなり、簡単な演習を行ないます。参加者は講師のファシリテーション技術を見ながら効率的な会議進行の技法とスキルを身につけます。

企業や、自治体、大学等で豊富なファシリテーション実績をもつ講師が、会議の運営方法、特にファシリテーション技法とスキルをお教えします。


 

 

◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆講師プロフィール◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

齊藤 誠(さいとう まこと)氏


創造性に基づく企業戦略の他、マーケティング全般、特にブランディング、広告・PR、

マーケティング調査を専門分野としている。

米国テッドベイツ社の日本法人ベイツジャパンに勤務しUSP理論を学び、実践。

JTB、富士通関連会社、人材開発会社他企業や、産業技術高等専門学校、実践女子大などで

ブランド構築の実績を残している。

現在全国信用組合中央協会や地方自治体でブランドマーケティング戦略の立案をしている。

教育関係では非常勤講師として東洋大学他で講義実績をもつ。
マーケティング戦略策定やブランディングの過程で顧客・見込み客、企業従業員、経営幹部

など対象にワークショップ・ファシリテーターを多数務めたほか、地方自治体の総合計画策定や

地域観光開発等で自治体職員や市民、また観光関連事業者等とのワークショップでファシリテーターを

多数務めた実績をもつ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━