開催日:2016年7月26日(火)

時  間:14時30分~16時30分

会  場:銀座ブロッサム(7階)

最少催行人数:6名

受講料:19,800円(お一人様/税込)

 

    

IoT

 

サイバーセキュリティ脅威リスク対策とは!

~金融・製造・カーエンターテイメントシステム事例に学ぶ~

 

 

IoT「Internet of Things」(モノのインターネット)の登場は新しいビジネスの可能性を生み出すと同時に、今までとは異なるサイバーセキュリティのリスクをも生み出すこととなった。
世界中で進められる IoT化の流れは、通信網、交通網、電力網、金融システムや製造システムなどと繋がることによる利便性が強調されているが、一方でIoTを「Internet of Threats」(脅威のインターネット)とも揶揄され、人々の生活や国家安全保障上のリスクとして警鐘が鳴らされている。本セミナーでは、世界の IoT化の流れと、それに伴う技術標準化、サイバーセキュリティに関する対策の現状やどのように脅威が生活を脅かし始めているのか、またその対策について具体的な事例を交えて解説する。

 


1.脅威のインターネット と モノのインターネット
(1) IoT ってどんなものか?
(2) IoT で何ができるようになるのか?
(3) 脅威のインターネット、何が脅威か?
(4) IoT は複数のベンダーと提供するサービスだということ、それがわかっているか?
(5) 本当の脅威とは?

 

2.サイバーインシデント、サイバー犯罪、サイバー脅威、世の中で本当に起こっていること
(1) サイバー世界で起こっていること
(2) どのようにして、誰が、何のために?
(3) 事例解説:金融システム、製造システム、カーエンターテイメントシステムなど

 

3.対策するために、何を理解しなくてはならないのか?
(1) IoT のリスク分析から見えてくること
(2) ITや科学技術で「できること」と「できないこと」を見極める
(3) IoT セキュリティ対策の実際

 

4.質疑応答


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆講師プロフィール◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

        ■  松岡 正人(まつおか まさと)氏   ■

(新潟県立長岡工業高校卒) 

10年余り組込みシステム開発を経験後、ディアイティ、ビジオジャパン(現・日本マイクロソフト)、

日本ラショナルソフトウェア(現・日本IBM)、日本マイクロソフトを経て2012年より現職。

日本ソフトウェアテスト技術振興協会 理事、JNSA IoT Security WG リーダー、VEC 制御

システムセキュリティ研究分科会 主査、国立東京工業高専 非常勤講師。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━