開催日:2017年3月29日(水)

時  間:10時~16時30分

会  場:銀座ブロッサム(7階)

受講料:29,400円(お一人様/税込)

 ※3名様以上同時お申込み:23,520円(税込・お一人様)

 

【講  師】

現代礼法研究所 マナーデザイナー 田中 ゆり子 氏
(一般社団法人ジュニアマナーズ協会 理事長)  

 
 

スキルと実践力を完全習得!
  『クレーム電話対応力強化研修』
 ~クレームが転じてファンにするトーク術とは~

 

 

 「良い対応はここが違う!」感動のクレーム対応はどのようにすればできるのか。
 クレーム対応がやりがいのある仕事と感じられるようになることを目指します。
 まずは、クレーム対応以前の話し方や電話応対を改善します。

 クレームの本質を理解した上でクレームの内容を分析、いくつかにパターン化に合わせた実践研修をします。
 お互いが役割を演じ繰り返しの実践で強化していきます。「この人と話ができて良かった」とあなたのファンを

 増やしていきます。

 毎日対応に苦戦している人も自信をもって電話応対ができるようになります。

 会社の代表としてお客様に感謝し共感しあえる関係を構築していきましょう。


1.クレームをプラスに変える
 (1)クレームはお客様の期待
 (2)良い情報をもたらせてくれる
 (3)対応者のマインドの大切さ

2.電話を掛ける前に身に付けたい話し方
 (1)どんな状況でも使いたい言葉         
 (2)敬語の使い方                   
 (3)声のトーンやスピードや間をつかむ
 (4)クッション言葉
 (5)謝り言葉

3.電話対応の基本スキルを身に付ける
 (1)電話に出ることの意味             
 (2)好感をもたれる話し方
 (3)電話の受け方掛け方
 (4)テルコーチを使ってのロールプレイング  

4.クレーム対応スキルを身に付ける
  (1)クレームの原因                      
 (2)お客様のタイプと心理               
 (3)問題を解決するために
  (4)クレームから顧客にする
 (5)クレームに感謝する

5.電話を使ったクレーム対応の実践
 
(1)ロールプレイングの中で、自分の欠点を確認する
 (2)ケース別ロールプレイング

6.まとめ クレームの対応者と企業の立場


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆講師プロフィール◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

■  田中ゆり子(たなか ゆりこ)氏 ■

マナー文化普及協会にて「実用マナー検定」の講師及び試験官として従事。
マナーデザイナー岩下宣子氏に師事、現代礼法研究所講師となる。
企業団体にて接遇・クレーム・電話対応研修・臨店覆面調査などを行う傍ら、
NPOマナー教育サポート協会を設立 常務理事・事務局長を10年勤めた後 
平成14年に一般社団法人ジュニアマナーズ協会(http://junior-manners.com)を設立、
子どもにマナーを伝えるためのキャリアマナーズ検定をスタートさせる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━